断熱材
切削加工品
2020/09/15
発泡スチロールのブロック※をNCニクロムカット機等2次元NC加工機でカットして作る断熱材です。
発泡スチロールの断熱性能を活かし、暑さや寒さから住空間を守ります。
※使用されるブロックはJIS-A-9511に適合する自己消火性能を備えています。
特徴
世界水準の断熱性能
発泡スチロールは全世界では断熱材トップシェア!
気温-50℃の南極の地で、昭和基地の隊員たちを護りました。
軽量
空気を多く含むため、密度30kg/m3以下※1とグラスウール等と比べて軽量※2です。
※1 JIS1号品の場合
※2 グラスウール32Kの場合、32kg/m3以上
健康への配慮
発泡スチロールには環境ホルモンは含まれていません。
また、建築基準法で規制される物質は一切使用しておらず、材質に含まれる可能性のある物質は極力少なくなるように製造しています。
シックハウス症候群の原因になるホルムアルデヒドを製造時に使用しない、安心素材です。
初期性能を長時間維持
他素材と比べ、時間経過による断熱性能の劣化がありません。
また、結露によるかさ減りやずり落ちにも安心。
長期間安定してご使用いただけます。
安定した施工性
2次元NC加工を使用して必要な大きさにカット※するため、無駄がありません。
また、製品面の形状が安定しているため、取り付けが簡単です。
※異形カット品(平面・曲面)にも対応します
性能
- 商品名
- JIS規格
- 性能区分
-
密度
(kg/m3) -
熱伝導率
(w/(m-k))
- J1
- 1号
- C
- 30 以上
- 0.036 以下
- J2
- 2号
- C
- 25 以上
- 0.037 以下
- J3
- 3号
- C
- 20 以上
- 0.040 以下
- J4
- 4号
- B
- 15 以上
- 0.043 以下
鉄骨造土間用断熱材 施工事例

鉄骨造天井用断熱材 施工事例

